電気水道がやって来た!〜そうだ、基地を作ろう!(その24)

今日は、久しぶりの基地ネタです。春の旅行シーズンも乗り越えて6月になりまして、ちょいと放置気味だった基地作り…久々にやってきました。

前回までにやっと整地が出来まして、階段状につらなった基地の土台が姿を現しました。

とりあえず、ここまでやって分かったことは、

  1. やっぱり地盤が柔らかくって大きな建物は無理じゃね?
  2. やっぱりプロパンガスは要らないんじゃね?
  3. やっぱり野生動物がけっこう住んでるんじゃね?

という3つの予想通りの結果でした。

1つ目は、山を切り開いた上に盛り土をしている関係で地盤は柔らかく、いわゆる別荘のような建物は建てられない方が良いと分かったのです。でもこれは予想通りでした。

この土地を見つけたときに歩いていてなんだかフワフワするなあと思っていたのです。造成してからずいぶん月日が経つのに、まだ柔らかいと感じるのはやはりそういうことだったんですね〜。やっぱり基地にして良かったです。

2つ目は、歩いても行けるぐらいすぐ近くに温泉があってお風呂に入ることができるのと、HYMERくんにもプロパンガスのボンベが2つも積んであるのと、スノーピークのガスガートリッジがあればコンロも使えるというわけで、やっぱりガスの配管は不要でした。

BBQの金網を洗うのに、熱いお湯が出るようにしたいという希望があったのですが、最近は電気の湯沸かし器があるらしいので、タマにしか使わない湯沸かし器はそれで十分だという結論になったのでした。

3つ目は…それは、まぁ、見たまんまで。(詳しくは、「野獣との戦いが始まった〜そうだ、基地を作ろう(その16)」をご覧ください)

ちなみに鹿の通る道は少し北のほうへと移動したみたいです。ゴメンね〜鹿さん。

というわけで、前置きが長くなってしまいましたが、今日は基地に文明がやって来たお話です。


じゃじゃーん!

電気水道がやって来たのです〜

これから下水とトイレの工事をする計画なのですが、そのためにはこの引き込み工事が必要だったんですね。さらには、電気を使った工具も使えるようになりますしね。

工事を始めた頃は雑草も枯れていて茶色の景色だったのに、もう雑草も青々として来ました。こりゃ早めになんとかしなくちゃ。

まったく何も無かったあの頃から、ずいぶんと進みましたが、まだまだやることがいっぱいです。


最初はこんな感じだったもんねえ〜