もう今から数年前に買っていたコールマンの燻製機があるのですが、一度だけ使ってそのままずっと使っていなくて、ようやく自粛生活ステイホームの間に復活してみようかなとゴソゴソ出してきたわけですね。
それが、こいつですよ。
ねえ、どうですかこの勇ましいお姿。
まるで潜水艦のようですけどね。
ほんでもって、このベーコンと白身魚を燻製にしてみようって算段ですよね。前に買ってこれもそのまま放置されていた、燻製用のウッドチップも引っ張り出してきてですね
まだ、十分使えそうです。(値札のラベルの色が消えちゃってるぐらい時が経つのは早いもので)
ザラメを入れると燻製がテカッて美味しそうに見えるんだとか。けれど、ザラメは前回使ってしまったので、それじゃあ冷蔵庫の中に残ってた氷砂糖でも入れちゃえ、というアバウトさ。
煙が出るので、窓の上の方に換気扇代わりのファンをつけておきました。
ちょっとケンタッキー風に。
意外と簡単だったので、また作ろうと思いましたねえ。このベーコンが美味いのなんの。
魚はもう少し下味が必要だったかなと。
燻製料理も研究すればもっと美味しくなるかもです。
こんなのもあるよ
-
HYMER LIFE 始めましたもうすぐ始まるキャンピングカーライフ その記録を残してみようかなとblog始めてみました。 キャンピングカーはhymer(ハイマー)というメーカーさん。 2016年スタートするキャンピングカー生活、はてさてどうなることやら…。
-
「みんな、よ〜く見てるじゃん」ランキング機能を追加して1ヶ月。ブログ村卒業を決意してデザインも白イメージから黒イメージへと大きく変更して…といろんな改良を加えていく中で、もっともやってみたいなあと思っていたのがランキング機能でした。 ブログ村に登録しているときは、やはり毎日更新されるお話がアクセス多いので、検索から見にきてくれた人が何に興味を持ってくれているの…
-
HYMER LIFEのキッカケさて、2015年東京キャンピングカーSHOWの続き。そこで出会いがありました。今乗っているHYMER MLI-580を、初めて見たのです。この時はまだオプションのハンドルカバーもシフトノブカバーも付いていませんね。その時は、内装の素晴らしさに感心して単に「いいなあ」という憧れでしかなかったです。(お…
-
げ!丸太がジャマで扉が開かない…はじめの頃の基地でのお話です。 HYMERくんで何度も泊まりながら作業をしていたのですが、あまりにも気持ち良いのでエアコンを消してドアを開け放してみようかなと思って、グイッと開けてみました。 以前もお話した事がありますが、HYMERくんのドアには開けたまま固定できる部品が付いているんです。 ところが…
-
小豆島名産の素麺を食し帰路にしかし小豆島というのは瀬戸内海の小島だと思っていたけれど、そんなことはありません。ここは島だと思わない方が良いぐらいに広い…それもそのはず、島とはいえども東西で二つの町にわかれており、面積では150k㎡を超えているらしい。 単純に面積だけ比較しても仙台市や神戸市と同じぐらいの広さがあるんですから、1…
-
ところで基地に何をしに来たかと申しますとはい、それではね、ちょっと説明していきますよ。そりゃそうでしょう。突然に雪だるまがどうなったかだけを見に行くわきゃーないわけで。 荷物の運搬をしに来たわけです。というのも、使わなくなった机やテーブルがありまして、それが自宅の倉庫を占有しているために「邪魔だなあ」と思っていたわけです。 基地が出来上が…
-
火垂るの墓高畑勲さんがお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。 追悼というわけで火垂るの墓が放送されていましたね。 今は平成の世の中、もう次の元号が決まろうかという時代になり、こうやってインターネットでブログが書けて世界中の人たちとお話ができる近代的な時代に生きていて、どうしても考えられない、想像も…
-
「松阪牛」と書いて「まつさかうし」と読むらしいはいどうもHYMER LIFEですよ。気楽にノープラン旅する旅の記録ですよ。なんの下調べもしないし、行き当たりばったりのインターネット情報でグーグル依存する旅ですよお。 口コミとかそんなの気にしない。混んでる時には並ばない。空いてるところで間に合わす。そんなノープランノーストレスな旅です。 そんな私…