
ゼーレ餃子
基地での暮らしはとても楽しいものですが、今年の夏はなかなか行けませんでした。夏休みの前半はバリ島に行っていましたし、後半は北海道から日本縦断の旅と、ここぞとばかりに旅に出ていたもので… そのおかげで、夏の間に伸びきった雑 […]
基地での暮らしはとても楽しいものですが、今年の夏はなかなか行けませんでした。夏休みの前半はバリ島に行っていましたし、後半は北海道から日本縦断の旅と、ここぞとばかりに旅に出ていたもので… そのおかげで、夏の間に伸びきった雑 […]
いやーたぶん、このお話がネットに乗る頃にはもう雪が降り始めているとは思うのですが、お話はまだまだ秋の紅葉の季節。その最後の時期に松茸を美味しくいただくのが毎年恒例になってきています。 いつものように、松茸を買いに行きまし […]
もう今から数年前に買っていたコールマンの燻製機があるのですが、一度だけ使ってそのままずっと使っていなくて、ようやく自粛生活ステイホームの間に復活してみようかなとゴソゴソ出してきたわけですね。 それが、こいつですよ。 ねえ […]
この春は、感染症で大騒ぎになったので、基地に長期間引きこもることが多かったわけです。 特に3月になってからは学校も休校になってしまったので、基地での食事も多くなりました。 今日は、その間の食事がどんな感じだったかお話しし […]
あまりにもテンテコ舞いだったもので、ピザパーティの写真はほとんど残っていません。嵐が吹いたかのようでしたねえ。 その日は他にも料理がありました。 イタリアンのシェフITALUは、ピザ以外にも食べ物を仕出しの形でいろいろ作 […]
基地にピザ窯が来てから、もう何度ピザを焼いたことでしょうか。まさかこんなに大活躍するとは想像できませんでした。 ピザって大人気なんですねえ。 しかも、これがまた美味しい上に、簡単なものだから、つい。 この日も、イタリアン […]
今からすき焼きを食べたよ〜という話を書くわけですが、肉の写真がありません。 何故かといいますと、 まず、昼間っから長く煮込もうと思って、キャンプ飯の定番「カレー」の材料を買い出しに行ってきました。 で、いつものように皮も […]
季節は秋と言えどももう冬のような寒さ。外でご飯を食べるなんて無理じゃないかと思っていましたが、やはり火のチカラというのは凄いもので、これを点火しておくだけで、周辺がほんのり暖かくなるというのだから、ありがたい。 焚き火は […]
ようやくここまで来ました。鍋をする時が! というのも実は昨年の秋にも鍋をしようと決めて準備をしていたのです。白菜と豚肉を使ったシンプルな水炊きを、ゆずポンで食べようと… それがですねえ、昨年はカメムシの大量発生に対応を迫 […]
hymer.lifeもこの記事でなんと1000回投稿目になりました。記念すべき1000回目にはどんな面白いお話が…と期待するかもしれませんが、何もないですよ。 ただ、昼間っからビール飲んで焼きそば作ったよ、というお話です […]
朝ごはんを食べましょう。何がいいですか?コンビニでおにぎりでも買っておく?それって日常じゃん! 悲しいことに、日常の暮らしの方がコンビニ弁当率が高いという不幸な食生活を送る都会の皆さん!キャンプ場で食べる食事の方が温かく […]
ゴルフというのはこれほどまでに人を狂わせるものなのでしょうか、昨年の今頃、生まれて初めてゴルフを始めた友人が、完全にはまり込んでしまいました。 いやあ、ゴルフ仲間が増えるというのは大変ありがたいことなんだけど、これがまた […]
「ピザ食ったら、またお腹がいっぱいになっちゃったなあ」 「そうだねえ。少し雨も上がったみたいだし、ゴルフでもするかー」 とまあ、そんなわけで少しばかりゴルフ練習に。 ところが、4ホールほど回ったところでまた雨が降り出しま […]
とうとうその時がやってきました。 「おい!ピザ焼くぞ!」 その一言で始まったのです。それは、昨年の基地完成の折に完成記念として贈られたピザ窯(…というよりピザオーブンかな?)を、とうとう使う時がやってきたという宣言でした […]
基地にやってきました。って、その話も無しにいきなりバームクーヘン焼き機の実食ネタを昨日お話しちゃってますけど。 久方ぶりに基地にやってきたわけです。 何故かって? 天気予報で雪が降るぐらい寒いと聞いたから。テレビでは、雪 […]
いやあ皆さん。長らくお待たせいたしました。はい。もちろん誰もそんなの待っちゃいないよという声が聞こえる中、無理矢理にでもお話を進めてまいりますのでついて来てね。 以前に「禁断症状クイ〜ズ 第5弾」で工作の時間をご紹介した […]
名古屋旅も終盤に差し掛かり、私たちはお土産に何を買って帰ろうかと思案し始めました。 というのも、名古屋で買って帰りたいお土産というものがまるで無いのです。というよりも、都会に遊びに行って何か買って帰るということが考えられ […]
二夜連続のお料理ネタでございます。それでは早速レシピと参りましょう〜 今日のお料理はお好み焼きでございます。これがまた簡単なんですよ〜てか、キャベツを切って混ぜて焼くだけ。スーパーで買い物に行く時に、手抜き食材を選ぶのが […]
よってらっしゃい見てらっしゃい、基地のお披露目式だよ〜というわけで、友人を呼んで秘密基地で秘密の会合をば開催しております。 昼間はガッツリとゴルフをしまして、風呂も入ってスッキリしたところで、キャンプ飯というところですが […]
ちくしょう!ペヤングめ!なんだか知らないけどこんなもの発売しやがって。ちくしょう!思わず買ってしまったじゃないか。なんて奴だ! もともとUFO派だった私が東京で知ったのがこのペヤングであるのだ。当時はそのソース味が薄い感 […]