いつも大人数でワイワイ言いながら食べるBBQですが、今日は晩御飯にBBQをやってみようということに。
名付けてMyBBQです。
本当の理由は…備長炭が前回のBBQの使い残しが多くなって、火消しツボを飛び出しそうになっていたから…なんですけどね~。
BBQに使う牛肉は、脂身の少ないモノが好きです。
炭に脂が落ちると炎が上がってしまいますし、脂が胃にもたれるとたくさん食べられないんです。
こういうベタな料理も美味しいですよね~。キャンプ料理って本当に楽しい。
たいした料理じゃないところが良いんですよね(笑)
切って焼くだけとか、ダッチオーブンで火をつけるだけとか。
それなのに美味しい。
ご飯を炊くのにも飯盒(はんごう)を使っているんですが、こっれがまた良い味出してんのよね~使い古した感がいいんです。
そして、最近どハマりしているのがコレ!
焼きパイナップルです。
甘みが増して美味しいんですよ~シュラスコ料理で食べてから、自分でもやるようになっちゃいました。
ぜひ一度、焼いて食べてみてください!
友だちの感想は「ん…あえて焼かなくてもいいかな」だって…f^_^;)
にほんブログ村
こんなのもあるよ
-
グラマラスBBQやるよ〜グランピングの次はコレだねそこは、とある河川敷公園のバーベキュー広場。ここには多くの人が集まってBBQ大会を開いていることが多いのだあ。そうだあ。もう酔っ払っているのだあ。 このBBQ大会は行きつけの飲食店のご主人が毎年企画する集まりでございまして、今まで二回ほど参加したことがありました。先月も誘われていたのですが、残念なが…
-
春だ!お庭でBBQ!少しは女子力も発揮してみるかぁの巻今日はBBQです。やっと桜も咲いて暖かくなってきたので、アウトドア料理する気持ちになりました。 とはいえ陽が落ちるとまだまだ寒い今日このごろ、手早くささっとやろうということで買い物班と設営班に分かれて始めたものの、なかなか時間がかかり気付けば夜ご飯になっていたといういつものパターン。 しかも買い物班…
-
BBQ2017〜季節はもう夏〜コールマンのシェードが大活躍!今年のBBQはとにかく快適空間を作ろうというわけで、コールマンのシェードを買うことにしました。 このポールよりも外へと突き出た三角屋根がとっても気に入ったので、早速購入。 横風にも強そうですしね 横からの日差しにも耐えられるように、オプションの壁になるシートも買いました。これをつける時は、ちゃんとペ…
-
パエリアキャンプ定番料理シリーズ! ダッチオーブンを使って作る料理はとにかく簡単です。材料入れて火にかけるだけなんです。 今日ご紹介するのはパエリア。 写真はキャンプではないんですが、パーティの時などに家でもダッチオーブン料理をしています。 作り方はダッチオーブンで米を炊くのと同じです。少しだけ準備があるだ…
-
朝食はホットサンド。chumsのペンギンにおはよう!さあーて、昨日スーパーで朝食の食材を買った私たちの本日のテーマは、 朝ごはんを作ろう!パート1 です。 コンビニにすぐに飽きてしまった私たちは、突然思い出したかのように朝食を作り始めます。その第一弾はホットサンド。これまた定番中のド定番。 パンを置き、チーズとウインナーを並べて、また上からパンを乗せ…
-
ベビーシャワーというお楽しみイベントをやってみるお友だちが妊婦さんでもうすぐ初めての赤ちゃんが産まれるというわけで、何かと理由をつけては集まってお食事会だーとなるパーティピーポーには絶好の口実に。 お祝いなんだか励ましなんだか、ベビーシャワーなるパーティがどういう意味があって開かれるのかとか、あまり深いことは気にしないです。 だって、ただの口実だ…
-
マッケンチーズ定番料理シリーズ!マッケンチーズです。マカロニ アンド チーズが正式名なんだそうです。アメリカの家庭料理なんですが、なんとカロリーの高そうな食べ物なんでしょう…。でも、美味しいからいっか。少しでも栄養が取れるよう、トマトやタマネギも入れてます。チーズもからめて、HYMERのキッチンで初めて作った記念…
-
アサリの酒蒸しキャンプ定番料理シリーズ! 今日はアサリの酒蒸しと参りましょ~う! 実は、昨晩にビールのアテにするつもりだったんですが、へへ…寝ちゃいました…f^_^;) というわけで、なーんと朝ごはんにアサリの酒蒸しを食べることに。 でも、これがなかなかイケる! ペロリと食べちゃいました。 さあ、では作り方です。…