
アウラニで朝食を。Ulu Cafeでフレンチトースト。そしてランチメニューのヌードルに衝撃が!
ハワイのみやげ話も今日で終わりです。楽しかった旅も終わり、また日本でHYMERくんと自由気ままな旅をすることでしょう。 このHYMER LIFEが始まってもう半年になるんですね。区切りの10月末にふさわしいお話になるかな […]
ハワイのみやげ話も今日で終わりです。楽しかった旅も終わり、また日本でHYMERくんと自由気ままな旅をすることでしょう。 このHYMER LIFEが始まってもう半年になるんですね。区切りの10月末にふさわしいお話になるかな […]
オアフ島の東海岸のラニカイビーチ、全米ナンバーワンに選ばれたぐらい綺麗なビーチなんです。けれど… まず、駐車場がありません。シャワーやトイレも無いのです。不便で人が来ませんから、だからこそ綺麗なビーチが守られているんだと […]
これ。その名前を初めて知りました。 ガーランド。GARLAND っていうんだ~知らなかったなあーそんな名前がついているなんて。 花輪っていう意味が元の意味らしいんだけど、こういうのも花輪の一種なのね。 それ以外にもいろい […]
H1EASTを通ってカイムキ方面へ。メモリアルパーク(墓地)を抜けて登山口の駐車場を目指して少し登ると、トンネルを通ってクレーターの中へと入っていきます。 ダイヤモンドヘッドです。 ワイキキから見えるダイヤモンドヘッドは […]
お店の中は写真に収められませんでしたが、ベジタリアン御用達のお店がハワイにはあるんです。ここは肉類が全くありません。 お惣菜コーナーもあるんですが、全てが ベジタブルメニューです。 でも、とても美味しそうでした。 健康に […]
昨日のガーリックシュリンプ、早速作ってみました!とっても美味しかったです。 さてさて、自分用にもお土産を買わなくちゃ。 もちろん、ハワイでしか買えないような、ハワイの食料品を買いたいわけで。オーガニックだと […]
「旅は自炊。」 (ドドン!) がモットーの私には、どうしても自分でやってみたい料理がありました。ハワイでノースショア方面に行くとやたらと池みたいなところで売ってるアレ。 エビです。ガーリックシュリンプです。 雰囲気で買っ […]
夕陽が水平線に沈むとき、海に沈んでいくとき。それはもう美しい。しかも自分が海で泳いでいる時に水面から見る夕陽は、当たり前なんですが、自分と同じ高さにいるんです。 その美しい迫力は、ココロにじんわりとしたものがこみ上げて来 […]
iPad Proに限定のお話ではありますが。 iPad ProにはApple SIMが搭載されているのを皆さんご存知でしょうか? 「設定」の「モバイルデータ通信」のところで、 「新規プランを追加」というのが表示されていれ […]
ふと気付いたので、比較してみた。明らかにミニーの笑顔が、少し曇っている。これをご覧頂きたい。 2014年にアウラニに訪れた時のミニーは、しゃれっ気もあったのかブルーのアイシャドウでメイクもバッチリ。頬にチークも入っている […]
アウラニの良いところをもうひとつお伝え出来ていないことを思い出しました。プライベートビーチがあるんですが、これ、人工的な海岸線で湾状にしてあって、波が荒い西海岸のビーチでも穏やかな波で安全に泳げるようにしてあるんです。 […]
コオリナのターゲットでお買い物を済ませたあと、せっかくなのでもう少し足を伸ばしてみようという話になりました。 2年前に見た夕陽を思い出して、もう一度あそこに行ってみようと。西海岸の夕陽はとてもキレイなんです。アウラニから […]
さあ~もうすぐ帰国。 オアフ島最後の宿泊地トランプタワーに来てからの3泊4日は毎日がショッピングですよ~ とは言っても、アラモアナでブランドもの買うぞ~とかそういうんじゃありません。 ちょっと話はズレるんだけど、リゾート […]
ハナの町はヘブンリーハナと言われているように、天国のような時間が流れていました。観光するようなモノは何もないところではあるのですが、ゆっくりとした時間が流れているという感じ。 まあ、一言で言えば、 ザ 田舎。 ですね。 […]
バイナルメーションというシリーズなんだって!ビニール(vinyl)とアニメーションをつなげて、vinylmationという名前なんだそうな。 その名前…難しい…そりゃなかなか日本ではウケないわなぁ。 日本でどんな感じだっ […]
ディズニーのアウラニ・リゾートといえばディズニーキャラクターと会えて一緒に写真を撮るっていうのがド定番。並ぶのにもそれほど長くならないので、オススメです。東京じゃあこうはいきません。 「あら、何を並んでるのかしら?」 「 […]
マウイ島のハナハイウェイを走ったお話は、一致団結!レンタカーでマウイ島一周の企画でお伝えしましたが、その道沿いにはいくつかのお店がありました。 その中でも、ハナの町にもっとも近いところに「ハナ・ファームズ」というお店があ […]
「そのホテル、巨大」そんなキャッチコピーが似合うとんでもない大きさのワイレア・グランデ。とにかく大きくて広くて驚かされる。これぞまさにグランデ。 一致団結!レンタカーでマウイ島一周の企画の中でも少しだけお伝えしましたが、 […]
アラモアナショッピングセンターが拡張工事をしていたのは知ってたんですが…まさかこんなにすごい事になっているとは思いもしませんでした。 元々があれだけ大きな建物で多くのお店が入っていたのに、まあちょっと増えるにしても、スペ […]
毎週金曜日の夜に、ヒルトンの花火があがるのは皆さんご存知だと思います。フォートデロシー公園のビーチは見物客でにぎわう有名なイベントですよね。 そんな花火を見るのに、絶好の指定席がトランプタワーのラナイです。ヒルトンの花火 […]
ワイキキの朝。ラナイでコナコーヒーを飲み、海を眺めてフゥと…ため息をついてみるっていうのはどうだろう。よし、今日の始まりはそれでいこう。 朝6時30分に目が覚め冷蔵庫のあるキッチンへと歩いていく途中に、窓のカーテンを開け […]
今日は最後にオチをつけますが、その伏線を文中のどこかに張ってありますので、注意しながら読み進めてくださいねえ。オチを推理するって。新しいなあ~。 さて、ハワイと言えば皆さん、ワイキキなんですよね。もう歩いているのが日本人 […]
太陽光発電は前から気になっていました。キャンピングカーの屋根にソーラーパネルを乗せているのをよく見ますよね。 でも、なんだかメカメカしい感じにちょっと近づきにくい雰囲気が私にはありました。この秋に発売される新型プリウスみ […]
アウラニ・ディズニー・リゾートも今日でお別れ。明日はチェックアウトしてワイキキへ移動します。まだblogで保存できてないアウラニの写真集を記録に残します。各写真の表題はイメージです。 車で来ると100%気付くことのない正 […]
『旅は自炊。』 これがHYMER LIFEのポリシーです。それは海外旅行であっても変わりません。現地の食べ物を美味しくいただく。やっぱりコメはかかせない。決して調理に30分以上はかけない。あっさり味付けでそこそこ美味い。 […]
マウイのホテルの近くにショッピングセンターがありまして、そこへ初日に朝食を食べに行きました。時差ボケで朝起きるのが遅くなって、朝食タイムに間に合わず…。10時過ぎの朝食になってしまいました。 そのショッピングセンターで水 […]
今回オアフ島に来て一番驚いたのが、レンタカー事情です。 今までは各レンタカー会社の送迎バスが引っ切り無しにそこらじゅうを走っていて、グルグル回ってました。それが、いなくなってるのです。 レンタカー会社の受付は空港から少し […]
黒い砂浜を堪能した後は、最終目的地のハナの町へ向かいます。 「とりあえず、お腹がすいたね」 「うん。何か食べよう」 「何か美味しいお店あるか、検索してみて」 「…」 「どうしたの?」 「電波ない…」 「えーっ?」 「圏外 […]
ブラックサンドビーチの洞窟は、確実に事件が起きる雰囲気でした。 「これは…この雰囲気は、このあと間違いなくあの左から2番目の人が死ぬわ」 「あーわかる~まず最初にちょっと調子こいてるザコキャラからいくよね~」 「俺たちは […]
「山に登るんじゃないの?」 「うん。どっちかっていうと海で泳ぐ感じかな」 「マジか!じゃあ長袖いらないじゃん!サンダルでいいじゃん!ていうか、水着持って来ておいて良かったわあ。帰りに海岸に寄るかもなと思ってただけなんだけ […]
もう早いもので10月になりました。いつもHYMER LIFEの駄文にお付き合いいただき、ありがとうございます。 9月25日から始まった2016秋の企画「一致団結!レンタカーでマウイ島一周」から、しばらくハワイの話題が続き […]
さてハナハイウェイを進む私たちの目に映るのは、森と滝だけです。ハナハイウェイは滝で有名なところで、何ヶ所も滝が流れ落ちていて、その中でも有名な場所では記念撮影なんかも行われています。 「みんな、何が楽しくてこんなところで […]