
あの白い線はなんだ???
気候も暖かくなってきたし、まさか2週連続で雪は降らないだろうなと思ってはいたけれど、まさかこんな風景が見られるとは思っていませんでした。 朝起きると、少しだけブラインドを開けて外を見る癖がついています。 キャンプの朝は早 […]
気候も暖かくなってきたし、まさか2週連続で雪は降らないだろうなと思ってはいたけれど、まさかこんな風景が見られるとは思っていませんでした。 朝起きると、少しだけブラインドを開けて外を見る癖がついています。 キャンプの朝は早 […]
この写真を見て少し不思議な感じはしませんでしたか? いま、HYMERくんは右に曲がろうとして、右折レーンにいます。信号が変わったら右折するつもりです。ところが、右側に直進する車があるじゃないですか! これはビックリです! […]
さて今年の大河ドラマは西郷どんですが、とうとう大久保利通とも袂を分かち、鹿児島へと帰っていくことになりましたね。 政府に必要だと言われて東京へと上京を請い願われたにもかかわらず、その実力を発揮し始めるともう要らねえやとば […]
えーっと…いま私たちはキャンピングカーの旅に出られないのです。そうなんです。実はかれこれ2ヶ月ほどHYMERくんが修理中でお預け状態なのです。だから旅に出られません。それはもう、キャンカー中毒になっている私たちにとって、 […]
今年2018年は災難が続きますよね。冬は大雪だったし、大雨はふるし。 西日本全域に広範囲な200人を超える犠牲者が出た大雨に続き、大阪と北海道の地震。夏は暑く熱中症で大変だというのに停電するし、そこへ台風の猛烈な被害… […]
こんなことを話題にして不謹慎だと怒られるのかもしれませんが、どうにも気になっているので災害が起きた事実を現実として受け止めながら、考えてみたいと思います。 西日本を襲った大雨はとんでもない爪痕を残していきました。フィリピ […]
平成27年に改正された労働者派遣法がとうとう威力を発揮する時が来たと世間ではいま大騒ぎしてますね。世の中は人材不足で補助金が出るから長く続いている派遣社員を正社員に転換する動きもある一方で、雇い止めも起きるんじゃないかと […]
というわけで、ゆっくり考える時間のある正月はもう少し時事ネタでお届けします。 まさに、大きな変化が起きようとしている今の時代。どう変化を見極めて乗り切っていけるのか?次の世代は常にそのテーマを見つめているのでしょう。 一 […]
平成30年、2018年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしまーす! こんなにhymer.lifeが毎日続けられるなんて、私たち とっても嬉しいです。これからもいろんな話題にチャレンジしていきたいなと思 […]
上手く写真が撮れなかったのですが、雲はかかっているものの高速道路の途中に良い天気で富士山が見えました。日本人だなって思う瞬間ですね。 静岡県から見る富士山と山梨県から見る富士山は、お互いに自分の県から見る方が綺麗だという […]
いつも飾っているクリスマスツリーがあるのですが、なんと昨年2016年は飾らなかった…倉庫に眠ったままでした。何故でしょう? そーれーはー HYMERくんの旅が忙しかったからです。昨年の今頃は今以上に旅に出ていました。ハワ […]
お堅いお話も今日で終わりです。 今まで消費税の仕組みについて見てきました。オヤジが作り出した付加価値に税金がかかっているということがわかってもらえたかなと思います。 ところでオヤジが作り出した付加価値って何でしょう? キ […]
昨日は消費税の計算のお話をして、税金がどれだけ増えたのかを見てみました。 その消費税ってどういう計算になってるの?という説明もなく「税金が48円増えたね!」で結果だけをお話ししたので、もう少し補足説明をしておきますね。 […]
今日から3日間、少しお堅い時事ネタをば。 世の中は突然に衆議院選挙で大騒ぎしています。そこら中で候補者ポスターが張り出されて東京ではやたらと希望の党が話題になっていました。消費税の増税は凍結するのかどうか、争点になってい […]
出雲を初めて訪れて感じたことは、古代から伝わる神話がそのまま街づくりに活かされていることでした。旅館の休憩室でたくさんの神話の本が置いてあって、その中に「国引き」というのが目に留まり、ああそれって一昨日に出雲に到着した時 […]
田舎に住んでいて育ってきた人として、都会の人が移り住んでくるほど別荘の多い田舎だった経験として、また都会のど真ん中に暮らしていた者として、今年の24時間テレビの駅舎リフォーム騒動って、よくあるお話なんですよねえ。今はどち […]
今日は、こちらの写真をご覧ください。
HYMER.LIFEは旅の記録を写真で残したい〜というのが理由のひとつなわけですが、この夏の思い出をいろいろ写真に収めたものの、日常の中にふと一瞬切り取りたくなるシーンってありますよね?そういうのって旅のお話とは関係なく […]
それは東京へと向かう途中でのこと、昨日のニュースで中央道が通行止めになったという話を家で見たという話で車内は持ちきりに。 「上下線とも通行止めだって」 「土砂崩れだっていうから、復旧に時間がかかるんじゃないかな…」 いや […]
娘さんよく聞けよ〜山の天気は変わりやすい〜 涼しさを求めて山のゴルフ場へ行くと天気が大変。まったく天気予報にはなかった雨が降り出して、カッパがなかったものだから頭からずぶ濡れになっちゃった。 いやあもう、パットを打つとき […]