今日は最後にオチをつけますが、その伏線を文中のどこかに張ってありますので、注意しながら読み進めてくださいねえ。オチを推理するって。新しいなあ~。
さて、ハワイと言えば皆さん、ワイキキなんですよね。もう歩いているのが日本人ばかり。東京とあんまり変わらない都会感。コンビニの代わりにABCストアっていうだけの違い。
私たちのワイキキでの宿泊先はいつもトランプタワーです。理由はこれもキッチンがついているから。ここも泊まっているのは日本人ばっかりですから、外国に来てるーって感じはしません。まあ、そのあたりの安心感はあるかな。
リッツ・カールトンが出来たので、少し値段が下がっている気がします。
トランプでは、一階の受付でタオルを貸してくれます。冷たい水ももらえます。少し離れたワイキキビーチに行くのにそのタオルと水を持って行くのですが、そのままバレーサービスで車を呼ぶことだってできます。
プライベートビーチがあるホテルだと、タオルを借りるのがビーチ近くの建物だったりするので、わざわざそこまで行って借りてくるのは面倒ですが、トランプは受付で借りてそのまま車に乗れる手軽さがあるので、ノースショアまで泳ぎに行きたいって時にはとても便利です。
帰りも座席にタオルを敷いて、水着のまま運転して帰って来て車をバレーサービスに預け、使用済みタオルを返して、直通エレベーターで部屋階まで上がり、部屋ですぐ風呂に入るというのがパターン。ホテルのロビー(6階)を通らないから気軽に外出しやすい感じです。
また、一階にあるBLTステーキは必ず行くお店のひとつです。ここはハワイで数少ない外食で訪れるレストランですね。アウラニとは違い肉が美味しくいただけます。ベーシックな味付けが良いんです。
ポーションが大きくてボリュームあるですが、お願いすればテイクアウトも出来ますので、翌日になって温め直して食べます。
ワイキキではそれ以外のお店は…まあ行きません。リピートする気になりません。特に日本食系のレストランは絶対にやめたほうがいいです。だって美味しくないんだもん。(ごめんなさい!)
お部屋には、レンジもオーブンもあります。キッチンの充実ぶりとすれば、トランプが一番かな。
まず、調理器具が揃ってます。上がレンジで下はオーブンです。
その左横は冷蔵庫なんですが、戸棚と同じデザインがされています。
冷蔵庫の下にさらに引き出しが二段ありまして、一番下は自動製氷機がついている冷凍庫です。
食器類はさらにその左側の戸棚に十分に揃っています。
カトラリーもこの通り。IHコンロの右の引き出しにあります。
調理器具はその反対側の左の引き出しに。
フライパンなどはIHコンロの下の引き出しに入っています。IHコンロの出力が弱いのか、湯を沸かすのに時間がかかるのがトランプの難点ですね。といっても、うどんや蕎麦をゆがくのに大量の水を沸かす時の話ではありますが…。
キッチン電化もこのとおり。
自宅よりも揃ってるんじゃないかと思うほどいろんなものが。
そして極め付けはこの食洗機!とにかくデカい!
ハウスキーパーの人が来て、洗い物はここに入れてスイッチを入れていってくれますので、帰って来たらこの中からまた食器を出して使うという毎日です。
食器棚がいらないんじゃないかという大容量。
グラス類はこちらに。
さて、ここまで揃っているトランプですが、海外のキッチンで唯一ダメなところが包丁です。このオシャレな感じのヤツらですが…
とにかく切れません。イライラします。日本は刃物で押して切る感じなのですが、この包丁はノコギリみたいになっていて、引いて切る感じなんです。
包丁だけは日本から持参しましょう。(初めての時、私はカハラモールの食器屋さんまで行ってセラミック包丁を買いました。このオシャレ包丁があまりに切れなさ過ぎて)
ワイキキで食材調達は、カハラモールのホールフーズが定番です。店は少し手狭ですが買いたくなるような食材がたくさんあって、また美味しい。
けれど、最近になって強力なライバルが出現。アラモアナにものすごく広いフードランドがオープンしました。
店舗入り口が、ノードストロームの二階からエレベーターで降りるか、駐車場側からしか入れないので、一瞬わかりにくいのですが、中は広々としています。
こうなると、ハワイの地場スーパーであるフードランドを応援したくなりますねえ。ポイントカードも作っちゃいました。
こうなってくると、ニジヤが売り上げ落ちてるんじゃないかな…。
アラモアナ周辺は鉄道が通る予定もあって、コンドミニアムの開発もどんどん進んでいて、工事現場だらけでした。アラモアナは今まではショッピングだけでしたが、だんだん宿泊客を取り込んで生活圏になって、公園を整備したらいずれはワイキキのように観光地化していくかもしれませんね。
トランプもリッツも危うしって感じ。
あと、ワイキキへ来たら必ず行くお店をもうひとつご紹介。
これはもう有名ですから説明の必要もないですが、なんか調子こいて店舗ロゴの帽子やTシャツなどアパレル品まで売ってました。なんとまあ…。
ちゃんとマラサダ売れよお?味落とすなよぉ?と心配に。
オリジナル味も美味しいのですが、LI HINGという味もかなりいけました。現地の人にかなり人気があるそうです。
あとで何の味か調べてわかったことですが、へ~!となる味です。(ここでは味について言いませんので、ぜひ食べてみてから調べてみてください。へ~ってなります)
この、レナードベーカリーの道向かいには大きなSAFE WAYもあるので、スーパーでお買い物がてらに行くのも良いですね。トイレも借りられますし。駐車場もデカいので、買い物に行く前にそこでアツアツのマラサダを美味しいうちに食べてしまうことがほとんどですが。
SAFE WAYといえばこのケーキ屋さん。ものすごく奇抜な色使いで常に度肝を抜かれる作品を世に送り出してるんですが、今回はさらに驚きが!
とうとう人形と一体化していました!
バースデープレゼントとバースデーケーキを一体化してしまうというこの斬新なアイデア…。なかなか真似ができるものではありません。
今、気付きましたが、それにしても
HYMER LIFEって食べモノの話ばかりですねえ…
さて、それではそろそろ今日の話のオチへとまいります。
冷蔵庫の引き出しが二段あるのに、一番下の引き出ししか説明がないのは不自然だと思いませんでしたか?
アウラニから移動して、野菜をその二段目の野菜室に入れておきました。で、サラダを作ろうと思ったら…
カチンコチンに凍ってました。
葉っぱはパリパリで、トマトも鉄の球のような姿に…みなさん、気をつけてください。この冷蔵庫は下の二段が両方とも冷凍庫です。
この失敗、二度目です…。前回もやっちゃったことを思い出しました…。
あー…移動日で今日は朝から疲れたなあ~
ちょっと横に…
バタンキュウ
寝てないよ、ちょっとフッと落ちたけどすぐ目が覚めたから。