定番のキャンプ料理シリーズ!
(…と言って良いのかな?)
夏と言えば、流しそうめんですよね。
ではさっそく作っていきます。まず材料を用意しましょう。
竹やぶを探します。
だいたい夏頃になれば大きく青々と育っていますね。その中でも綺麗な濃い緑色の元気そうな竹を切ります。
新鮮な方が、中がキレイで汚れませんから。
で、切ります。
ナタよりも、ノコギリの方が良いでしょう。ご存知のように竹の中は中空なので、一方向に切り進むのではなく、外周を回るように切っていきます。
切る場所は節を避けて切りましょう。節を切ると硬いです。
倒したい方向に手をかけながら、切りすすめます。
倒したら、ナタを使って縦に2つに割ります。出来るだけ半分に割ってください。
そのあとカナヅチで節を叩き割り、とっていきます。それほどキレイに取れなくても構いません。
むしろ、流れがゆるやかになり、素麺が引っかかって食べやすくなります。
そして、角材を番線や紐で結わえて脚を組み、竹を載せましょう。角材の角度で高さを調整しましょう。また、出来れば角材は3本で安定させると良いでしょう。
竹の流れた先には素麺を受ける鍋とザルを用意しましょう。
水はホースからチョロチョロ流れるように蛇口を少しずつ開けて、ホースは脚に固定します。
この段差部分を上手くつなげられるかがポイントです。そして、この部分がもっとも素麺をゲットしやすい穴場でもあります。
茹でた素麺は水で洗い氷で冷やさなくても、出汁に氷を入れれば冷たく美味しくいただけますよ。
皆さんも是非!
(これって料理シリーズに入れていいの?)
こんなのもあるよ
-
パエリアキャンプ定番料理シリーズ! ダッチオーブンを使って作る料理はとにかく簡単です。材料入れて火にかけるだけなんです。 今日ご紹介するのはパエリア。 写真はキャンプではないんですが、パーティの時などに家でもダッチオーブン料理をしています。 作り方はダッチオーブンで米を炊くのと同じです。少しだけ準備があるだ…
-
朝食はホットサンド。chumsのペンギンにおはよう!さあーて、昨日スーパーで朝食の食材を買った私たちの本日のテーマは、 朝ごはんを作ろう!パート1 です。 コンビニにすぐに飽きてしまった私たちは、突然思い出したかのように朝食を作り始めます。その第一弾はホットサンド。これまた定番中のド定番。 パンを置き、チーズとウインナーを並べて、また上からパンを乗せ…
-
ベビーシャワーというお楽しみイベントをやってみるお友だちが妊婦さんでもうすぐ初めての赤ちゃんが産まれるというわけで、何かと理由をつけては集まってお食事会だーとなるパーティピーポーには絶好の口実に。 お祝いなんだか励ましなんだか、ベビーシャワーなるパーティがどういう意味があって開かれるのかとか、あまり深いことは気にしないです。 だって、ただの口実だ…
-
マッケンチーズ定番料理シリーズ!マッケンチーズです。マカロニ アンド チーズが正式名なんだそうです。アメリカの家庭料理なんですが、なんとカロリーの高そうな食べ物なんでしょう…。でも、美味しいからいっか。少しでも栄養が取れるよう、トマトやタマネギも入れてます。チーズもからめて、HYMERのキッチンで初めて作った記念…
-
アサリの酒蒸しキャンプ定番料理シリーズ! 今日はアサリの酒蒸しと参りましょ~う! 実は、昨晩にビールのアテにするつもりだったんですが、へへ…寝ちゃいました…f^_^;) というわけで、なーんと朝ごはんにアサリの酒蒸しを食べることに。 でも、これがなかなかイケる! ペロリと食べちゃいました。 さあ、では作り方です。…
-
クルッとさんのものができるまで~できてくできてく何ができてく~きょうはなぁにかな? つクルるるーーの 見せてーニャ~ できてく できてく なにが できてく… あら、野菜はマルごとじゃなァーい?皮もむいてないわね? できてく できてく なにが できてく あーら、そして…?火にかけちゃうんですか? まあ、そして豚肉と鶏肉を乗せちゃう!? できてく できてく … シ…
-
HYMERくんポップコーンを作るよ!キッチン大活躍の巻大晦日の日は大掃除という方もたくさんいらっしゃると思いますが、まあなんていうのでしょう、うちは不精者ばかりでそういうことはやりません。 だって、寒いんだもん。 暖かくなってから、春頃に水を使ってやる方がいいよね〜などと問題は先送り。 でも、今年はおせち料理も作ったし、頑張ったよね。なんだか小腹がすい…
-
昨夜の夕食は参鶏湯(サムゲタン)コインランドリーで乾燥機を回している時間にすぐ隣にセブンイレブンがありました。 昨夜は外食する元気は無いけど、とはいえ何か食べたいなと思ってフラフラ〜と店内へと行ってみたのですが、時間も遅くてお弁当は種類がもうほとんど残って無い。じゃあ何か作ろうという話になって、コンビニで手に入るものを材料にして料…