『旅は自炊。』
これがHYMER LIFEのポリシーです。それは海外旅行であっても変わりません。現地の食べ物を美味しくいただく。やっぱりコメはかかせない。決して調理に30分以上はかけない。あっさり味付けでそこそこ美味い。HYMERくんのキッチンでもさっと作れる…。(つまり、手抜き料理です)
そんなポリシーの持ち主、炎の料理人でございます。
それでは恥ずかしながら、この秋のハワイで作った献立集を見ていただきましょう。自炊したのはオアフ島に来てからです。
1日目。カレー。
何が食べたい?って聞いたら、思ってもしなかったメニューを言われて作りました。
サラダやフルーツは初日にたくさん野菜を買っておいて、毎日必ず食べます。
2日目。マーボー豆腐。
なんとなく中華っぽいものが食べたくなって。
ひき肉を買っておくと何かと役に立ちます。マーボー豆腐の味付けは、日本から持って来たインスタント味噌汁の元や醤油などテキトーに。辛味は一味唐辛子を現地調達で。ハワイでは豆腐も手に入ります。
3日目。ミートスパゲティ。
これは、もう定番です。外国ではパスタがとにかく安いのと、トマト缶さえあればいかようにでも美味しくなります。
毎日サラダがたっぷり出ているのがわかりますよねえ。これもちろん全部完食してるんですよ。
4日目。ハンバーグ。
ひき肉とタマネギを使い切ってこれも完食!
お昼に食べたマッケンチーズが大好評で、夜も食べたいなーとリクエスト。そういえば、HYMER LIFEでも車内で作った記事を書いたことがありましたね。定番です。
このように、ひき肉を2パック買っておいて使い切ります。海外では2パックといっても2kgはあると思います。
ちょっと閑話休題。
冷蔵庫はこんな感じです。野菜室が大きいですね。水はこれでも2日と持ちません。ほとんど毎日買い足してます。
そして箱買いしたこの…
ビール。なぜかベルギービールにしました。なんとなく…。いつもワイキキではロングボードとかハワイのビールを飲むのですが、ちょっと飽きてたので。
さらに…アメリカに来たらやっぱりこれでしょ?さあ、買いに行きましょう。
アイスクリームパーティー!!
番外編。5日目の昼にハンバーグカレー
もう、説明しなくてもどういうことかわかりますよねえ…。
残飯整理です…。ははは!
部屋であっためて、ビーチサイドまで持って行きました。
では話を戻しましてハワイの献立集、
5日目。外食。
明日の朝にはアウラニをチェックアウトするので、いったん食べ物を食べ切ったと。まあ、そういうわけ。
食事ではあまり美味しいと思ったことがないアウラニ。見た目はなんとなく美味しそうなんですが、味付けが少し奇をてらっているというのか、こだわり過ぎたのか、まあ変わってて良いのですが。
だから、一度は来て食べるのは良いと思います。でも毎日あの食事ではもうゲンナリとすると思います。アウラニでは自炊が必須。自炊を頑張りましょう!(マウイは美味しかったのになあ?なんでだろう)
アウラニの中にあるレストランAMA AMAからの夕陽。
景色は最高なんですけどねえ。味付けがねえ…。