自粛生活が始まって、もうほとんど2ヶ月になります。3月の下旬から始まって緊急事態宣言が解除されたのが5月下旬だから、ほぼ2ヶ月。
長かった…
基地が無かったらどうなっていたのだろうと、想像するだけでも心配になってしまいますねえ。
みんなに話を聴くと、思いきって外に出られない、友だちとも遊べない2ヶ月間でした。
ゴルデンウィーク明けの緊急事態宣言の延長には、もうガッカリでしたね。
5月1日に行われた専門家会議の公表資料を見たら、いわゆる実効再生産数という指標が、東京でも4月の初旬にはすでに0.5まで下がっていたんだとか。
それだったら非常事態宣言は必要だったのかあ?なんて意見もあるようです。
3月の3連休ぐらいに手洗いや他人との接触自粛が言われ出したことで感染拡大は止まっていたみたいに見えます。
ところが、国立感染症研究所が発表したゲノム解析によると、中国武漢からやってきた来日観光客を感染源とするウイルスは、ほぼ抑え込むことに成功したにもかかわらず、日本人が欧米に旅行して帰国した第二波が、感染経路不明として拡がった、と説明しています。
だとすると、春休みに海外旅行に行ってウイルスを持ち帰ってきた人たち、卒業旅行などが多いシーズンだったというのも影響したのかなと推測できるわけです。
こうなってくると、4月に緊急事態宣言でも出さないと、人々の移動は止まらないという判断も、あながち間違っていない気もしますね。
こうして、私たちの自粛生活も終わりを迎えました。
どちらかと言うと、楽しかったというのが不謹慎かもしれませんが、本音です。
基地で過ごしていくうちに、会話や協力作業も増えて、みんなの絆が強くなっていったというのを感じます。
普段ならネットばかり見て時間を過ごすのが、自粛生活の間は力を合わせて工夫をして過ごしていました。
それが、たくさんの会話を生んだんだと思います。
長引いたことで、キャンプ料理の幅も拡がっていったし、新しいことに挑戦した日々でした。
基地の設備も充実させて、どんどん使いやすくなっていきました。
国内も海外も旅行に出かけなくなったわけですから、家計にもそれだけお金が余った人も多くいるでしょう。
一人当たり旅行支出が年間25万円、これがまったく消費されなかったのです。そこへ10万円のお小遣いが現金支給され、さらには旅行と外食に補助が出る景気刺激策を国は計画しているようです。
これから、ものすごいスピードで景気が過熱するような予感がしますよ。
夏休みも少なくなるだろうから、日程が集中して大混雑だろうなあ。
こんなのもあるよ
-
その時はまだ知る由も無かった2020年はバリ島旅行から帰ってきたのが1月半ば。海外旅行先で病気で熱が出た話はもうここでしましたよね。帰国した時には何も心配していなかったわけですが。 2月になって中国での感染が話題になり、武漢の都市封鎖など騒ぎが大きくなってきて、3月からは全国的に学校が休みになってしまいました。 hymer.l…
-
プロジェクターで映画を観るなにしろ、基地を作り始めたのは2年前ですけれども、まだ作っている途中ということもあって、そんなに長く暮らせるほど便利にはなっていません。 テレビが無いので、まったく娯楽らしいものもなく。 それで、テレビの代わりに映画でも観ようという話になって、プロジェクターを買うことになりました。 Amazonでポ…
-
自主隔離生活20日目4月14日のこと。もう自主隔離生活18日目です。 政府の緊急事態宣言を受けて、各地の地方自治体から自粛要請が発表されました。なんと、お店が営業しなくなるというのです。 お願いレベルで経済活動がストップするなんて、日本の凄いところだよね 政府が発表し、知事が要請すれば、民間の営業活動がストップしていく…
-
お風呂を作ろう!ゴールデンウィークが終わる5月6日には帰宅でき、この自主隔離生活も終了だと思っていたら、なんと延長するんだとか。 ガッカリする中、気を取り直して2日に1度の入浴というわけで向かった日帰り温泉でのこと。 いつものように家族風呂に入って帰りに受付に鍵を返しに立ち寄ると、朝の受付の時とは違って、いつものお…
-
基地での食事あれこれ(その3)基地での食事シリーズはなかなか終わりませんねえ。それもそのはず。もう隔離生活は今日で39日目ですもんね。 いやあ、まさかこんなに長く基地での生活が続くとは、少しも想像出来なかったなあ。世の中はGWですよ? それなのに、みんな自粛で誰も出かけていないのです。 このままでは、感染症で死ななくても経済的に…
-
始業式はどうなる?春休みが終わって4月8日に学校が始まるという予定だったのが、その前日に非常事態宣言が発表されて、3月初めに学校が休みになった時よりも事態は悪化しているわけです。 そんな状態で、新学期が始まるわけは無いよなあ これからどうなるんだろうという先行き不安の中、晩ご飯の準備に。 晩ご飯の食材は大量に買い込ん…
-
基地での食事あれこれ(その1)基地での生活の唯一の楽しみは食事です。 隔離生活の前半は、買いだめしていた冷凍食品でしのいでいましたが、14日間経過して、最近は食料品の買い出しには出かけられるようになったので、少しづつレパートリーが増えてきました。 特に春先の美味しいもの、都会ではなかなか入手できない採れたて野菜が手に入るのです。…
-
自主隔離生活が始まったちょっと帰りに立ち寄った基地での生活が、こんなことになるなんて… 少し時間をさかのぼって説明させてください。 私たちが基地に到着したのは3月28日、その直後にオリンピック延期の日程が正式決定したとのニュースが飛び込んで来たのです。 つい先週まで東京の小池知事はオリンピックについてはもちろん、緊急事態…