やぶっちゃランド

昔から気になっていたキャンプ場 「やぶっちゃランド」 オートキャンプがブームになり始めた頃に高規格キャンプ場としてよく雑誌に載ってた。 昔は「ゆうゆう鯛ヶ瀬」という名前だったなぁというかすかな記憶。 その後、島ヶ原温泉も […]

サツキとメイの家

あれはいつのことだったか。部屋に自分専用のテレビを買って、すごく嬉しくて映画を見ていた頃のこと。 「となりのトトロ」を見て、なんて素敵なお話を作る人だろう、宮崎駿ってどんな人なんだろう…って感じた。 いつか、そんな感性で […]

FBI DAISEN

ちょっと前に予約したんだけれど、 天気が悪いという予報だったので キャンセルしちゃったキャンプ場に、 お詫びの気持ちも兼ねまして、 飛び込みで宿泊。 その節はキャンセルしちゃって、 すいませんでした。 「いえいえ、 あの […]

奥大山の山道を行く

さあて、どこに行こうかと考えていたところに、お昼ご飯を食べた食堂で、「大山ならみるくの里とか良いよ」との情報を入手。 おじさん、美味しいトンカツご馳走さまでした~ 奥大山の山道を、東から西へ抜けることにしました。 カーブ […]

関金温泉へ

HYMER LIFEの朝は早い。6時には動き出している。前の日はお風呂に入れないことが多いから、たいてい翌朝に温泉を目指して移動するってわけ。 で、こちら。 けれど、温泉施設の開店はどこも10:00ぐらいなので、それまで […]

かろいち 駐車場事情

夕食は美味いもの食べようということで、賀露という港に「かろいち」という海鮮市場がありまして、そこの「海陽亭」へ行ってきました。 イカの刺身を食べよーっということで、開店の5時に並んで入ります。予約はできるのですが前日まで […]

鳥取砂丘

旅の目的地にはあまり期待してない。というのは、目的地にまっしぐらに突き進むあまり、他の景勝地に目もくれないってことになりがちだから。目的地にまっしぐらで進むと、そこに到着しただけで満足しちゃう。そんなスタンプラリーみたい […]

道の駅 きなんせ岩見

鳥取砂丘を見ようと思い立ち、ゴールデンウィークは鳥取県を攻めることに決定! 休日前の夜に出発して、砂丘近くのキャンプ場を目指すも車でいっぱい! 急いで近くの道の駅を探して、最初の夜は道の駅「きなんせ岩見」で一泊。 道路に […]

いろいろ駐車場事情

特にHYMERで行かなくてもいいんだけど、キャンプ用品をアウトレットモールに買いに行こうということで。 神戸三田プレミアムアウトレットモールへ。 しかし、何の成果も無く…。 駐車場は大型バス駐車場に案内してくれますよ、と […]

エヴァ初号機

東名高速道路の足柄サービスエリアは、温泉もあってとても良い。上りのサービスエリアでも温泉に入り、帰りの下りでも立ち寄ったところ、なんと! エヴァ初号機の立像が…。頭上の円い照明もなかなか神秘的でエヴァっぽい。 高速道路も […]

ディズニーランド到着

ディズニーランドに到着しました。 風が強くて昼間のパレードはノンストップです。 半年ぶりのTDL。エレクトリカルパレードのリニューアルが楽しみです。 リロ&スティッチとランチを食べるアトラクションに予約してるので […]