池田温泉ふたたび。この泉質は一度体験したらやめられない

うどんをたらふく食べ、お刺身も堪能した我々四国方面軍は、目的を果たしたことで解散!というわけで次なる目的地へ向けて出発です。 引き続き天気予報もバッチリ晴天!1日だけ雨が降りそうだけど、それはそれでHYMERくんがキレイ […]

天然温泉きらら。高松の日帰り温泉にて一泊するはずが…

もり家でかき揚げ天ぷらうどんを食べて大満足の私たちは、明日に備えて高松市内で一泊することにしました。 まず向かったのはもり家から西へ一本道で行くことの出来る「香南楽湯」さん。ここは、道の駅と併設されているので車中泊にはも […]

浜松SAで突然「鰻を食べたい!」→四国への旅の途中で本家柴藤へ

HYMERくんと旅に出てからのお約束。それが、 ノープラン。 とにかく旅の計画なんてあって無いようなもの。ご当地の情報はインターネットですぐに調べることができる今の時代、思い付きだけでぶらっと立ち寄っても大丈夫。なんとか […]

海老名サービスエリアは二階建てエスカレーター付き

なかなか見たことがないサービスエリアですよ海老名SAは。だってここ、エスカレーターがある二階建ての建物なんです。 やはり、都会に近付くにつれ地価も高いからかな?駐車場を広く確保するために有効活用なんでしょうね。 階段やエ […]

足柄サービスエリア〜何度も来ていて、初めて富士山が見れた日

東京方面に向かう時には必ずと言っていいほど立ち寄るSAが足柄サービスエリアです。 なぜならここにはお風呂があるから。温泉ではないのですが、どうしてもひとっ風呂入りたい時にはここにお世話になります。 時之栖(ときのすみか) […]

加西サービスエリア車中泊〜思い出の初キャンプ前泊の地。

あれは、昨年にHYMER.LIFEが始まって最初のキャンプに出かけた時…。前泊できるというのがもうワクワクし過ぎて、どこで泊まるかなんて考えもせずにたどり着いたのがこの加西サービスエリアでした。 (ちなみに、HYMERく […]

車中泊に適しているのは三木SAか権現湖PAか?悩ましい…

京都・大阪・神戸など関西圏を観光した後に一泊して、そのまま中国・四国へと足をのばす旅の時には疲れもあってか近畿圏のサービスエリアで一泊するのがいつものパターン。 中国自動車道から舞鶴や鳥取に行く場合は加西サービスエリア、 […]

道の駅ひらふく。急遽立ち寄ると今春まで工事中で…

その日は鳥取へ向かう途中でした。 「あー眠い!次のSAで寝よう!」 「え?鳥取自動車道にはパーキングエリアが無いよ?」 「えーっ!?」 というわけで、高速道路を降りることになったのです。 鳥取自動車道は無料の高速道路です […]

草津パーキングエリア〜コインシャワーがある車中泊スポット

「なにこれ?草津なんて地名あんの?ここ滋賀県だよね?」 「草津っていやあ草津の湯。草津温泉でしょうが」 「草津パクリ疑惑だねえ〜」 とまあ、言いたい放題ですが、確かに草津温泉の方が圧倒的に有名でしょう。けれど、こちらも負 […]

駿河湾沼津サービスエリアは女性に優しい車中泊スポットだよ!

新東名を名古屋方面へと向けて走るときに、夜遅くにに出発するとさすがにすぐに眠くなって、静岡に入ったあたりで、この辺で一泊してもいっかな〜なんて思うこともあるんです。 そういう時は、東名高速の沼津で降りて万葉の湯でお風呂に […]

刈谷ハイウェイオアシスで純鶏名古屋コーチン三和の親子丼

天むす、矢場とん、ひつまぶしなど、意外と美味しい食べ物が豊富にある名古屋。そんな中でも誰もが知るブランド「名古屋コーチン」の名前を世に知らしめたのが、三和さんなのだそうな。 いつものように来場者数人気ナンバーワンのサービ […]

お台場の大江戸温泉の駐車場で車中泊出来るんだね〜

さて、キャンピングカーショー2017が始まった東京でのお話をば、いたそう。 てなわけで、まず最初は大江戸温泉の駐車場事情です。 以前はこちらでお風呂を頂くだけだったのですが、知らぬ間にコチラお風呂だけでなく車中泊スポット […]

新東名高速道路の藤枝PA(上り)フードコートが充実

今日はですねえ、穴場のパーキングエリア(PA)のお話です。 高速道路を走ると早く目的地に行こうとして頑張っちゃうわけで、トイレ休憩でもしない限りPAに寄ることは少ないですよね。 しかも、HYMERくんにはトイレもあるので […]

沼津で日帰り温泉「万葉の湯」最近は家族風呂がマイブームです。

宮崎シーガイアの旅で知ってから、日帰り温泉を選ぶ時には家族風呂があるかどうかをチェックするようになりました。やっぱり落ち着いて入れるのが良いですよね。 沼津で高速道路を降りてひろちゃんで夜ご飯を食べた後、お風呂に入ろうと […]

スクープ!大阪の中央区で休日限定の無料駐車場を見つけた!

11月も終わりの今日は、大スクープ記事です!つい先日にお伝えした大阪市内のど真ん中にあるその名の通り中央区にある大型駐車場を探した時に、とっても素敵な景色に出会ったので写真を撮っていたんです。 えーっ??ココって、日本な […]

道の駅「丹後王国 食のみやこ」リベンジ〜京都府が作った農業テーマパーク

さーてさて、以前この丹後王国について車中泊するのにレポートさせていただいたと思うわけですが、(それはこちら→丹後王国(の駐車場)ナビを信じるな!自分を信じろ!)その節は失礼いたしました。あの日は駐車場で車中泊して早朝には […]

多賀SAのレストインの標識。なぜあの絵だけがカラー印字なんだっっ?

多賀サービスエリアは北陸道や名神から入ってきた時によく休憩するSAです。京都から米原JCTに向かっていく時にもよく利用します。 今回はですね、出張でそっちの方へ行くことがありまして、その時に前泊で立ち寄った多賀SAをご紹 […]

泉質が良かった温泉ランキング2年連続第1位の池田温泉へ行ってきた

ゆらん という天然温泉シールラリーの本をご存知でしょうか?Webサイトもありますので、ご興味ある方はググってみてください。温泉好きが買い求めるであろう書籍で、シールラリーをして掲載された温泉を回る旅に出かけられるというわ […]

大阪で車中泊するには中央区でも可能です。大型車でも心配御無用〜

東京ディズニーランドや大阪でUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に遊びに行こうと思ったら、どうしても都会のど真ん中にHYMERくんを停めなきゃいけません。東京ではお台場を定宿としてよく利用していますが、大阪でも使え […]

竜王かがみの里(道の駅)ここは中山道の宿場町だったらしい。

京都から国道1号線を出発して滋賀県の栗東まで来ると、左に行けば国道8号線へと道が枝分かれします。その先は彦根か米原でまた北国街道へ進む越後新潟行きか、中山道で江戸へ向かうのかと分かれていたわけです。 道の駅「竜王かがみの […]

「お嬢様聖水」のある菩提寺PA(上り)はとっても静かで車中泊に最適です。

穴場の車中泊スポットをご紹介します。 滋賀県の草津ジャンクションは、名神高速道路と新名神高速道路の分岐点で、その西側にある草津サービスエリアは上りも下りも広くて人気のあるところです。いつ行っても、平日の昼間であっても混雑 […]

SALVATORE CUOMOのピザが食べられる刈谷サービスエリア

まーたまたやってきました!ほぼ名古屋方面の定宿と言ってよいほどのサービスエリア、その名も刈谷ハイウェイオアシス。 こちらは夜になると遠くからでも目印になる観覧車があって、「あ〜着いたよぉ〜」という安心感にかわる癒しスポッ […]

お台場ふたたび車中泊。青海臨時駐車場にHYMERくん停めてウロウロしたよ〜

HYMER.LIFEが始まって、一番最初の旅はディズニーランドでした。4月のHYMERくん納車の翌日には東京にいたので、その機動力のあるモーターホームを実際に体感して、その魅力に一瞬にして取り憑かれてしまったのを覚えてい […]

東京~名古屋が車で3時間で行けちゃう。日本はどんどん狭くなるなぁ

こんな綺麗な道が作れるんだなあ、日本の道路建設技術ってスゴいなあって思わせる新東名高速道路。そういえば、東北の地震の後の道路復旧工事が一週間で終わった道路が早すぎて世界中から驚きと日本人スゲーっていうコメントが寄せられて […]

丹後王国(の駐車場)ナビを信じるな!自分を信じろ!

えーっと、今日はやや中途半端な内容で恐縮です。丹後王国について書こうと思ってますが、丹後王国についてはまったくふれられていない内容です。 もし、丹後王国の施設について検索して来ちゃった方は、残念ですが ハズレです。 すぐ […]

道の駅にしいや

秘境の湯を出て、さあ今夜の宿へ。到着予想時刻は2秒後。だって目の前なんですもの。ほら。 意外にも車が走る西祖谷の道路沿いに、道の駅にしいやがあります。 傾斜地にあるので、駐車場がすべてナナメ。この写真は水平に見えますが、 […]

淡路サービスエリア

淡路島の入り口にある淡路サービスエリア下りには、観覧車があります。 これ、乗っておかなきゃでしょう? 夜景を楽しむ?いいえ。 高いところが好き?いやいや。 もちろん、HYMERを上から見たいだけです。 わかりますか? 恐 […]

葛西臨海公園駐車場

キャンピングカー旅の駐車場情報、第二弾。 キャンピングカーにはトイレが付いているのですが、やっぱり出来るだけ使いたくない…。小さい子ども用には良いけれど、やっぱりオッキイ方は後始末が怖い…。だから、駐車場はトイレに近いの […]

青海東臨時駐車場

キャンピングカー旅では駐車場に一番苦労しますね。 なにせ、全長が7メートル弱あるので、バスと同じような扱いになってしまいます。 お台場での駐車場は、青海東臨時駐車場に停めることにしました。ここならパレットタウンにも近いし […]