冬の北海道に飛行機で行くと空港は雪景色

少し昔のお話になって、時系列が無茶苦茶になりますが、今日は北海道シリーズ。

まずは昨年末のお話ですが、北海道まで行って来ました。

お久しぶりです。北海道。

もう、3年前になりますね。HYMERくんで北海道までほとんどフェリーに乗らずの日本縦断の旅。

その時も立ち寄りましたが、ウニ丼ですよ。

この日はとても寒くて、夜から雪が降って来ました。

空港内のホテルに泊まったので、窓から飛行機が見えます。

こんなに雪の中でも、飛行機は飛んでるんですねえ。

飛行機の機体に積もった雪を除雪するのに専用の車もあるんですよ。初めて見ました。

除雪しても次々と降雪してくるのでイタチごっこですねえ。

前にもこの空港の駐車場に駐車して、いったん家まで帰るという大移動もあったなあ〜なんてことも思い出しました。一泊してから早朝の便で一時帰宅して、仕事してから翌日またここに戻るという強行軍。

懐かしいなあ。(これ、その時の3年前の駐車場の写真)

この写真の奥に見える国際線の文字。こちら側にも滑走路があるんですが、そのターミナルにもホテルがあるのでそこにも泊まろうと思っていまして。

さて、それから9ヶ月経って、また北海道までやって来たのが今日のお話。

まず、何故か空港内にガンダムが!

話を戻して、国際線のホテルへ。

ボルトムインターナショナルです。国内線ターミナルのホテルと違って、高級志向ですねえ。

ただ、宿泊客が少なくて、大丈夫かなと心配になるような。

なんと、藤井くんがここで将棋の対戦をしたようですねえ。

部屋の窓からは、戦闘機が飛び立っていました。

さすが北海道は千歳空港。北の防衛に役立っています。

この日は9月なので、もう雪は無いですね。当たり前だけど。