キャンピングカーのトイレ

さて少々、お食事中には出来ないお話です。とはいえ、お食事すると必ず必要なお話…そう、トイレ!

HYMERにはトイレもシャワーも付いています。換気を兼ねた天窓もあってとても明るいトイレなんです。
{A6F4C5C7-E0E8-4B74-96A1-994FA4CF6FF3}

で、よく聞かれるのがトイレの下水はどうやって処理しているのか?「まさか、走りながら垂れ流し??」

そんなわけないですよ~
昭和初期の寝台列車でもあるまいし。
{D311328C-C408-4F7F-80A4-0B82B07B2C58}

シンクの排水とは違い、トイレの下水はカセットに溜められています。その処理は車の左横からカセットを取り出して行います。

 

{87C1E0E2-EFB2-4D08-B517-13B6ACA3F12B}
こうやってカセットが入ってます。
{8B75B037-F6FD-4BD0-9D7D-12724218D59C}

こうやって引っ張り出して、

 

{1E81E560-330E-4AF1-B4B8-863A4055B6D1}

ちょっとオシャレにゴロゴロ転がしながら、中身を捨てに行くんです。まさかその中に…とは誰も思わないよう、悠々と捨てに行くのがコツです。

外出先でどうしても処理しないとダメなら、ヒトっけの無い公園の公衆トイレなんかで捨てたりしますが、基本的には自宅まで持ち帰りが原則ですね。
我が家では、わざわざ家の中のトイレまで行かなくても、庭に「おすい」と書かれたマンホールがあるのでここを開けて捨てています。
カセットの排出口の緑のフタを開けて、そこから流します。緑のフタには消臭剤を入れるときの測定メモリも付いているんです。
{D1DD1367-ABF1-4715-8544-FA2B818E13F1}

中は意外にもキレイなグレー色の下水パイプが埋まっています。

 

{D5590579-723E-4523-835D-FB8D9E449D77}

このフタを開けて捨てれば処理完了です。

気になるニオイですが、消臭剤がものすごく強力で、イヤなニオイはまったくしません。ビックリするぐらい消臭剤の方が勝ってますよ!