建物の位置決め。まずは三の丸〜そうだ、基地を作ろう(その28)

今回、基地予定地に向かったのは、もちろん除草剤の効果を見にいっただけ…ではありませんよぉ。(なわけあるかーい!って?)

建物の基礎工事をするために、位置決めをしに行ったのでした。だいたいの位置を決めて、そこに入るかどうかを考えます。木の土留めがだんだん色あせてきて、いい感じに馴染んで来ました。もっと古びた感じになっていけばいいなあ。エイジング処理でもしようかな。


まずは、この位置なんですが、ここには炊事棟を建てる予定です。家でいうとキッチンですね。建てる予定の建物サイズが意外にも大きくて、もう少し三の丸の横幅を広げようという話になりました。

やっぱり見に行って良かったですね〜。

建物といっても玄関もなくコンクリート床(ベタ基礎っていうらしい)の上で土足で入るつもりですから、もはや物置小屋ですね。6畳ぐらいの小さな小屋です。


炊事棟のイメージはこんな感じになりました。そこに、厨房機器を置きます。あとはナンを焼くタンドール釜をば…。ピザは鉄板でも焼けるし、外にカマドごと作ってもいいなと思っています。けれど、タンドール釜はそうはいきません。上に穴が空いているので室内じゃないとね。

タンドール釜は昔からの憧れだったんですよね。インドのカレー屋さんに行くとよく食べるナンが大好きで、もうあれが主食になってもいいっていうぐらい。最高です。


さて、三の丸の広場は芝生にするか石畳にするかなど迷いに迷ってさんざん悩んで、ようやく結論が出ました。約7m×10mの台形状でウッドデッキを作ろうという話で決まりました。馬出し(駐車場のことね)に停めたHYMERくんからそのまま同じ高さで歩いていけるように高さを合わせて。

奥にはコットンテントを張れるようにと考えました。テントは何にしようかといろいろ考えたのですが、やっぱり無難なNORDISKかなあ…。

木の柱をウッドデッキに据付て、骨組みだけ固定し、コットンテントを自作しようかとも考えたのですが、他のキャンプ場では使えないのももったいないなぁと。


本当はこれがやりたかったんですけどねぇ〜まあ、次の機会にでも。