大阪キャンピングカーフェア2018(その3)

またまたデザインの話の続きなんですけどね。キャンピングカーと言えば白色って誰が決めたんだろうっていうぐらい白が多くない?

それもちょっと抵抗あるんだよなあ。

このexisの後ろ姿、かなり良いですよね。テールランプなんて、とても良い。キャンピングカーには見えないところが良いんですよ。デザインは佐藤可士和さんですか?っていうぐらい。いいんだよなあ〜洗練されてきている気がする。

パッと見て、あ、キャンピングカーだ!と気付かれるのがどうも…

HYMERくんだと「あ、何か業務用の自動車かな〜健康診断かな?」みたいな感じで通り過ぎれるというのが良いです。

まあ、どうしてもデカいから目立つのは仕方ないんだけどね、本音を言えばステルス機みたいに見えないようにしたいぐらいです。

こちらも頑張ってますなぁ。後方荷物スペースから上を覗くと、

どうやらベッドが開くような仕掛けに見えました。

なるほどこれなら、中から荷物が取り出せるかもしれないし、ベッドもリクライニングにできる。考えたなあ。こういうアイデアが欲しいよね〜。

日本車も負けてはいませんでした。車内は普通だけど、外へ展開することが出来ると。

キャンプ場でなら良いけど、道の駅ではやらないでね…

日本でなら、三菱がもっと頑張ってくれないかなと期待しています。あのパジェロで大ヒットを続けていたあの勢いで、キャンピングカーにがっつりと力を入れてデザインしてみてほしい。

聞いたら、大阪でもこういうフェアを年に2回やっているんだとか。知らなかったなあ。

面白そうだから、だんだん自分でも作りたくなってきちゃったなあ。

あぶないあぶない…

というわけで、日本一役に立たない大阪キャンピングカーフェアのレポートでした〜