スロープ問題〜そうだ、基地を作ろう(その8)

HYMERくんベースキャンプ建設予定地は、山間部にあります。ですから、少し斜面になっている土地なんですね。ということは、あの悩み事が再びよみがえってくるわけです。

ひと昔前のことで最近は話題にも出ないのですが、HYMERくんに乗り始めた頃はよく急な坂道や段差で底をスッたことがありました。グレイタンクが少し出っ張っていて、それをカバーする金具もついているのですが、その部分をよくガリッとやっちゃいました。

もちろん、販売店さんにお願いしたらすべてキレイに修理してくれるわけですが、毎回ご迷惑をおかけするのもホント申し訳ないわけで…どうやったらスらないで運転できるか研究したのが「HYMERくん底をスル。解答編?」でした。


実際に計測したのがこうです。

勾配を計算すると、緑色の矢印部分が14÷150=9.3%で、青色の矢印部分が24÷200=12%で底をスル計算になるんです。(伝わったかなあ)

そこで、基地建設予定地の斜面の角度を測定してみました。

まず、予定地の前の道がそもそも斜面になっているのでこれを基準に考えます。

いつもの水平器で測定してみました。


最近はiPadで水平器の役目を果たしてくれるんです。ありがたいなぁ。

この前に面した道路は進行方向に向かって道なりに5.2度の角度で傾斜しているとわかりました。

そこから、敷地内の斜面を計測してみました。


14.4度でした。まあ、ずいぶんとアバウトな測定ですけどね〜。地面に生えている雑草の厚みでいくらでも角度が変わっちゃう感じでしたが、出来るだけ土の地面に平行になるように測ってみました。

ということは、14.4度と5.2度との差の9.2度の角度差があるわけです。

角度と勾配は違う考え方だと思いますので、角度を勾配に変換する必要があるんじゃないかとググっていろいろ調べたら、角度を勾配に変換してくれるサイトを見つけました。

で、計算すると。9.2度の角度は勾配でいうと16.2%に相当するということらしいです…

この考え方であってるのかな???

というわけで、敷地内にHYMERくんを乗り入れるには、どうやら斜面を少し緩やかにする工事をしないといけないみたいです。

HYMERくんが入れるようにスロープを作ることになりそうですねえ…。

あ!いい事思いついた!

斜面を緩やかにしたぶんだけ、段差をつけたら良いんじゃないかな?

そして、その段差がHYMERくんの出入口と同じ高さになるようにガレージ部分を掘り下げれば、そのままウッドデッキみたいになると。

そうすれば、わざわざウッドデッキを床上げしなくても良い気がします。

接面道路からガレージまで緩やかなスロープ。そして、ガレージに隣接したキャンプ地は50センチぐらい段差があって、HYMERくんの出入り口と同じ高さに。

相談してみよーっと。