中国地方を旅路で訪れる時にいつも不思議に思っていたのが、家の屋根の瓦でした。それまで私は屋根瓦の色って言えば黒っぽいイメージだったのですが、こっちに来てビックリ!
屋根が赤いのです。赤いといっても朱色に近い赤茶色。昨日、荒磯館にいく途中にもそんな家をたくさん見ました。
なんで?とずっと疑問に思っていたのですが、なんと!この旅でその謎がついに明かされる時がやって来たのです。
一般財団法人島根県石央地域地場産業振興センター
この地方の特産品なのでした!
時間があったので、益田市の美術館に立ち寄ったのですが、これがまたスゴイ綺麗で立派な建物で、グラントアという名前なのですが、そりゃあもうすごかった。
ところが、外から見るとさほど斬新さは無いように見えちゃう。なんだろう?このデザイン?
すると、この地方の特産品である石州瓦を外壁に使っているのだそうです。
なるほど、それで見慣れた風景と同化したように感じたのか!
お土産に箸置きも売ってました。なかなかこれもスゴイ。
駐車場に大型用が無かったので係りの人に聞いたら、従業員用のスペースに案内してくれました。
「いやあ、遠いところからよくお越しくださいました」
「すごい美術館ですね?」
「そうなんですよ。全て石州瓦で出来てるんです」
「ああ、そうなんだ〜」
「石州瓦の街は日本のナポリと言われて…は無いんですけどね」
ドテーッ!
それ持ちネタでしょっ!
こんなのもあるよ
-
荒磯館でカニ食べられるって!〜キャンカー西日本制覇(その5)さて、まずは1日目の目的地に到着しました。 日本海側の益田市というところにある荒磯館というお宿です。宿とはいえ泊まるわけじゃあありません。昨日の夜に入り損ねたお風呂のついでにお昼ご飯も頂こうってえ寸法でえ。こりゃ一石二鳥だあね。 あいにくの天気ですが山陰らしさが伝わる曇り空です。波も荒く、荒磯と呼ぶ…
-
ねえねえ、また山陰行きたいよね?キャンカー西日本制覇(その1)さあ、今年も12月になって2017年最後の月がやってきました。早いものですねえ。もう一年が終わっちゃうんですよ〜?また歳をとってしまうんですよ〜いやですよお〜 「ねえねえ、また山陰行きたいよね?」 「え、何ですか?」 「山陰よ。この前、出雲大社に行った時、また来たいねーって言ってじゃないの」 「おい…
-
ペヤング焼きそば〜キャンカー西日本制覇(その2)中国から九州へと向かう旅では、中国自動車道を走って行くことが多いです。山陽自動車道が渋滞が多いことや、道路整備が中国自動車道の方が進んでいるという理由です。 ただ…道路は綺麗になりましたが、サービスエリアはちょっと寂しい… どこに立ち寄ってもひと昔前のパーキングエリアな感じの施設ばかり。まあ、前泊す…
-
秋のあけぼの雲の細くたなびきたる〜キャンカー西日本制覇(その4)少し遅くまで寝たものの、わりと昨夜のうちに走って距離をかせいでいたのでもうあと2時間ぐらいで浜田市を抜けて日本海側の山陰へと抜けられるのはわかってました。なので、さほど焦ることもなく。 朝の10時前に再び走り始めます。すると低い雲がかかって紅葉の山が綺麗に見えてきました。そういえば、先週京都に遊びに…
-
七塚原サービスエリアの朝〜キャンカー西日本制覇(その3)「あれ、もうこんな時間だ!ヤバい!」 この日は久しぶりの冬車中泊。電気毛布で寝たけれどなんともとにかく寒い!だからグランドオフトンにくるまって寝ていたら、気付くともう9時前じゃあないですか。 「いやあ、よく寝たなぁ」 「よく寝たなぁじゃねーよっ寝過ぎだってば」 とはいえ、焦る必要はまったくないけど。…
-
幕張メッセの駐車場は車中泊できません…てか、しません!秋の展示会シーズンは、東京への旅が何度も敢行されて毎週のように東京へ出向いて車中泊で寝ています。 夜に到着するとお台場の大江戸温泉でお世話になる可能性が大ですね。風呂も入れてご飯も食べれて車中泊も出来るわけですからね。 今日は平日ということもあって、駐車場はがら空きでした。こんなことあるんだ、ってい…
-
今夜はなんと、すき家の牛丼。これもまた良し。これまたなんとも今日も夜遅くまで遊びすぎ。それはディズニーシーの翌日にディズニーランドへ行った日の夜のこと。遅くまで遊んで楽しんでもう2日連続でクタクタに疲れて、ご飯を作る元気も残っていない… 「あー今日も楽しかったぁ〜」 「いーよなぁーあんたたちゃ。こっちは一日中お仕事ですよ」 「お疲れ様〜」 「…
-
新城インターチェンジを出ると道の駅「もっくる新城」がお出迎え。長篠設楽原パーキングエリア(上り)を過ぎると、すぐ隣に下りのPAも並んでいて、その先にすぐに新城インターチェンジがありました。ここで降りればいいんじゃないかと思い立ち、すぐにウインカーを出すこととなったわけです。 なんとも思い付きだけの旅ですが、自由な時間を過ごせるのもキャンピングカーの良いところ。…