このHYMER.LIFEが始まった時…つまり去年の4月のことですが、初めての旅に出た時に熊本地震があったのです。あれはたしか新東名高速道路を東へ向かっている時のこと、静岡サービスエリアで放映されていたニュースを見て地震があったことを初めて知ったのでした。
その時から、いつかは阿蘇山へ行こうと思っていました。復興の願いを込めて。
下調べをすると、阿蘇山頂まで登ることはできませんが、手前までの登山道路は再開されているらしい。
よーし!行くぞ!
麓にあった道の駅阿蘇を出発して、北から南へと向かって阿蘇山へと登っていく道を走っていきます。
あー馬だ!
写真の奥の方に見える緑色の帯状の絶壁が、ついさっき通ってきた道ですね。
こうやって見ると、さらに迫力がわかります。
どんどん近くにせまってきました。地震で崩れたのか地肌が露出しているところが見えます。
そして、山頂の近くまで到着。ドライブインがありました。
少しだけここでも復興に貢献。お土産も買いました。
しかし…ここでこの水を売っているのは、どういうことでしょう?
もしや阿蘇の水は採取できなくなったのかしら?調べてみました。
つい最近まで出荷できていなかったんですね。こんなところからも地震の爪痕を思い知ることになるなんて。
そして、山頂というよりも火口と言った方が良いところから、煙がモクモク…
あそこへ行ってみよう!
残念ながら火口に近づけるのはここまで。ここから先は立ち入り禁止なのでした。中学の時の修学旅行が阿蘇山だったような…かすかな記憶が蘇るのでした。
頑張れ!くまモン!
こんなのもあるよ
-
九州に来たら家族風呂〜キャンカー西日本制覇(その11)さて、長崎空港のちゃんぽんも食べてすっかり上機嫌な御一行。さて次は風呂に入るか〜とまぁ呑気なもんで。 「さっきのところでよくね?」 「うーん…でもさ、あそこはなんだか狭そうだったけど」 「家族風呂はないの?」 「えーっと、あ!あるわ」 「じゃあそこでいいじゃん」 長崎空港の橋を渡って本土に戻ると最初…
-
秋のあけぼの雲の細くたなびきたる〜キャンカー西日本制覇(その4)少し遅くまで寝たものの、わりと昨夜のうちに走って距離をかせいでいたのでもうあと2時間ぐらいで浜田市を抜けて日本海側の山陰へと抜けられるのはわかってました。なので、さほど焦ることもなく。 朝の10時前に再び走り始めます。すると低い雲がかかって紅葉の山が綺麗に見えてきました。そういえば、先週京都に遊びに…
-
そろそろ洗濯しなきゃ〜キャンカー西日本制覇(その12)この日はそのまま長崎自動車道に戻ってすぐの木場PAで就寝。こういう小さなパーキングエリアの方が静かな時もあるようで。コンビニがあるパーキングエリアが増えて来たので、意外に便利。夜もずっと人がいて明かりがついているからなんとなく安心だしね。 飯食って風呂入って寝る。 もうこの繰り返しですよね〜。モータ…
-
ねえねえ、また山陰行きたいよね?キャンカー西日本制覇(その1)さあ、今年も12月になって2017年最後の月がやってきました。早いものですねえ。もう一年が終わっちゃうんですよ〜?また歳をとってしまうんですよ〜いやですよお〜 「ねえねえ、また山陰行きたいよね?」 「え、何ですか?」 「山陰よ。この前、出雲大社に行った時、また来たいねーって言ってじゃないの」 「おい…
-
翌朝。湯布院から阿蘇へ〜キャンカー西日本制覇(その20)昨日に引き続き、と言うよりもさらにお天気が良くなった今日は、湯布院温泉ですべすべになったお肌を自画自賛しながらのチェックアウト。 この一泊のあいだに何度温泉に入ったことでしょう!お湯で温まって、和室で寝転んで、また入って…何度も繰り返しました。お風呂と和室を10回は往復したでしょうか。和室で寝転んで…
-
金立SAハイウェイオアシス〜キャンカー西日本制覇(その16)お仕事班、無事にお仕事も終わらせて長崎空港へと戻ってまいりました。少しばかり天気が良くないですが、そこはまた旅の途中の移動日ですからまったく気にならないわけです。むしろ雨が降ってくれれば車体が綺麗になって良いかも。天然の洗車マシンですもんね〜 というわけで、2日間ほど離れていたHYMERくんと再会を…
-
長崎空港でちゃんぽんダッシュ〜キャンカー西日本制覇(その10)「時間がなーい!」 のらりくらりと金立サービスエリアに立ち寄ったりしていたのに、突然決定した今夜の夕食会場。長崎空港に到着するまであと20分ぐらいでしょうか。 大村インターチェンジを出てそのまま真っ直ぐに突き当たりまで進んで左折。すぐにまた右へと曲がると空港島へと向かう橋にさしかかりました。 「あ、…
-
ペヤング焼きそば〜キャンカー西日本制覇(その2)中国から九州へと向かう旅では、中国自動車道を走って行くことが多いです。山陽自動車道が渋滞が多いことや、道路整備が中国自動車道の方が進んでいるという理由です。 ただ…道路は綺麗になりましたが、サービスエリアはちょっと寂しい… どこに立ち寄ってもひと昔前のパーキングエリアな感じの施設ばかり。まあ、前泊す…