さてさて、旅の本来の目的である東北地方へと入って来ました。新潟ジャンクションを会津若松の方へと抜けていく「磐越自動車道」をひた走ります。これもHYMERくんでは初めて走る高速道路です。
昨夜の宿だった名立谷浜サービスエリアから、福島県を抜けて仙台へと向かうことにしました。日本海側も良かったんだけどね、新潟ももっと満喫したかったんだけどね、東北地方はやはり高速道路が宮城県へと向かう太平洋側の方が充実しているので。
天気が良かったのですが、この日の午前中はほぼ移動日になってしまいました。日差しが厳しいから夕方以降の方が気持ちが良いかも…というのもあって、遊びに行くのは午後から福島県内にスポットをあてて。
二本松市にサファリパークがあるというので、そこを目指します。
その途中。
会津若松で磐梯山サービスエリアにて昼食休憩。
HYMERくんの奥に見えるのが会津磐梯山ですね。
広い庭が手入れされていて、少し葉の出始めた桜の木がまだ春の訪れを伝えようと咲き誇っていました。とても綺麗です。
そして、お昼に食べようとレストランに入ろうとしたときのこと。
「ねえねえ。これ美味しいかなあ」
「どうしたの?」
「このおすすめ写真を見てよ」
レストランのメニュー看板を指差して何やら不服そうにいうわけです。
会津に来たなら是非食べてほしい!とイチオシの割にはなんだか美味しそうに思えないこの見本写真の微妙な写り具合。うーん…悩む…そこであることを思い出しました。
ここは会津若松で、少し北にはあの有名な坂内食堂の喜多方本店があるところ。
「そうだ、喜多方ラーメンの本場なんだからさ、そっちにすれば?」
「うん…そう思ったんだけどね…それもさあ」
いやあ、これはどうだ…言葉が出ないぞ。
「まあ、でもさ、ここまで来たんだから食べて行こうよ」
「そうだね…喜多方まで行ってる時間も無いし…」
諦めムードで磐梯山サービスエリアのレストランへと入って行きました。入り口で先に注文を済ませて席へと。窓からは雄大な磐梯山が一望できます。
良い景色だなあ〜これだったら普通は超一流レストラン並みの景観なんだけどなあ。と、そこへ「お待たせしました〜ソースカツ丼と喜多方ラーメンです〜」と注文した品が届きます。
「あれ?」
「何これ!すっごい美味しそうじゃん!」
思わずもう一度写真を撮りなおす勢いで。
これは、オススメするだけあって、めちゃくちゃ美味しい!こんなにも見本写真を上回る実物という逆転現象は未だかつて経験したことがありません!どうしてあんな写真を…いやあ、美味い!
は!そういえば、喜多方ラーメンは!?どうなんだ!?
うおおおおおお!
美味そう!っていうか、ちょっとちょうだい…ズズっ…美味い!
なんなんだ、この期待を逆に裏切っていく感じ!まったく逆の意味でJAROに訴えてもいいんじゃないか?
これは「逆JARO現象」と名付けよう…
こんなのもあるよ
-
で、どこ行くの?〜192時間耐久 東日本縦断ラリー(第2夜)というわけでですね、久方ぶりに始まりました企画旅でございますけれどもね、早速どこへ行くのかという疑問がふつふつと湧いてくるわけでごぜーやす。 「で、どこ行くの?」 「あのさあ、西日本で完全制覇とうたってるわけだけどさ、先に東日本縦断をやってるからこその完全制覇と言えるわけであってね、まだ西日本しかH…
-
高岡おとぎの森公園〜192時間耐久 東日本縦断ラリー(第5夜)昼間は公園に行く。しかもその地方で子どもが遊べる遊具のある公園へ。昔と違って、どんな地方都市にもとても充実した公園があります。いやむしろ、都会には無いかもしれない大きな遊具で、大勢の子どもたちでも余裕で遊べる公園です。 ここ富山県でも高岡市にあるおとぎの森公園で遊ぶことにしました。 なぜ、この公園を…
-
海だ〜ダカダン!2018〜192時間耐久 東日本縦断ラリー(第8夜)どうも昨日の名立谷浜サービスエリアの海の景色じゃ物足りないなぁと思いませんでしたか?ちょい見おろす感じが良かったんだけど、目線が低くて爽快感がないっていうか。 見ればなんだか、テトラポットの説明とかしてあって、高速道路守ってんだぜ!みたいなアピールとかだから、かなり海側に寄っているので高さは出ないの…
-
道の駅「白川郷」〜192時間耐久 東日本縦断ラリー(第3夜)初めての地である東北地方へと向かうわけだから、今まで行ったことのある都道府県でもまだ制覇していない…つまり、走ったことの無い高速道路も出来るだけ通っていこうという話になりました。 とにかく、スタンプラリーのような旅が大好きな私たち。特に観光することなくても「行ったことある」というだけで満足してしまう…
-
名立谷浜サービスエリア〜192時間耐久 東日本縦断ラリー(第7夜)世の中というものはですねえ、人間の慣れというもので出来ていると思うんですよね。人が慣れてしまえばそれは「習慣」となり、それが多くの人に拡がれば「常識」となってしまう訳です。 例えばですが、このスマホ。iPhoneが発売される時には誰もが「日本にはiモードがあるから絶対に普及しないわ」と評論家の誰もが…
-
寿司食いねぇ〜192時間耐久 東日本縦断ラリー(第4夜)北陸方面へ行くっていうことは、わかってますよね?日本海方面ってことですからね。日本海の中でも今回は富山県ですしね。富山と言えば氷見港ですからね。氷見と書いて(ひみ)と読みます。 ブリでも有名な豊かな漁港。富山湾には大きな海溝が入り組んでいて水深が深いので、豊かな漁場が広がっているのですね。 チョチョ…
-
富山と言えば蒲鉾〜192時間耐久 東日本縦断ラリー(第6夜)公園で遊んだあと、高速道路に乗る前にスイーツショップに立ち寄りまして、少し甘いものをゲット。今夜のデザートにいただこうかしらん〜と思っていたら、これがなかなかの人気店で、店内は行列が。 地元の名店という感じでしたので、ちょっとこちらでもご案内しておきます。パティスリー・ル・クールさんです。 その後で…
-
大黒パーキングエリアとジャンクション〜チョー複雑で目が回るわ東京から西へ向かって走るとき、太平洋側を抜けるときは東名に乗って行くわけですが、この東名高速道路というのが時間帯によって渋滞が多いので少し不便。まず夕方からほとんど渋滞してるのが渋谷線の大橋ジャンクションですよね。 ここ抜けるだけで30分ぐらい差が出ちゃう。 それで、ちょっと迂回して東名に出る方法は…