ゴゾ島でのエアビー初日

さーてマルタ島での初めての宿泊先は、ゴゾ島でのエアビーですよん。やはり今回の旅路でもどうしてもキッチン付きの宿泊施設が良くって、またエアビーにしました。

米を炊いて食べたい私たちにとっては、キッチン付きが必須条件なのです。

夕方の4時までチェックインできませんでしたが、それまでにスーパーに買い物に出かけたりして、時間をつぶし、特に最初は大量の飲料水を買い込んでおきます。

近ければ良いのですが、マルタの離島ですから、スーパーまで歩いて行くというわけにはいきません。車のあるうちに思い飲料水は運んでおかなければなりません。

プールもついているリゾートマンションのような宿です。まずはこの白い門から鍵を開けて入ります。(ゴミの捨て方は万国共通なのね)

この通路を入ってすぐに右側の入り口がこの旅の最初の部屋です。

中に入ると、寝室が3カ所、トイレバスがついていて、長い廊下を進むとさらに奥にはダイニングキッチンとリビングが。

そして、そこからテラスに出ると、さきほどまで遊んでいたラムラ湾が一望できます。

まずは1週間ここでお世話になりますよ〜。

とはいえ、こんな素敵な宿も、私たちにかかってはこのとおりあっという間に日本の家と同じ目に。

米まで15合の米まで持参ですから。

そして、夜になってさすがは田舎の離小島だけあって、空は綺麗に見えて満天の星。北斗七星がわかるかな?

そして、翌朝は日の出と共に時差ボケ脳を慣らしていきます。

いよいよ始まるマルタ生活です。