そう言えば去年の今頃はハワイに行って来た本場のハロウィングッズで遊んでたなあ〜と思い出しながら、東京ディズニーシーに戻ってきました。テレビ会議も終わったので、とりあえず夜の会合の前に、ディズニー方面遊撃隊を迎えに来なければいけなかったわけです。
ディズニー方面遊撃隊は、夜のディズニーシーをかなり満喫しました。



さて、本日いっしょに楽しんでいたこのお方ですが、皆さん覚えてらっしゃるでしょうか?
って言っても昨年からずっと読んでいただいてる人しかご存知ないでしょうけど…
もし時間がございましたらこちらを先に読んで頂けますと、美味さが2倍に引き立ちます。(軽井沢で優雅に朝食パンケーキのはずが…~キャンカー裏日本HYMERの旅(第10夜))

今日はなんと軽井沢方面からお越しになりました。たまたまお休みの日とバッチリ会いまして、それで長野新幹線で東京まで来てくれたのです。とてもありがたいお方。前もってお話をしてました。
「また明日仕事だから、早く帰るね〜」
そうですよね。日帰りですもの。(完全なる前フリ)

おい…今、何時だよ。もう閉園じゃねーか
いつになったら返ってくるんだ…?(いやな予感が…)

「ただいま〜!あー楽しかった〜!」
「ゴメンね〜遅くなって〜」
「いや、それはいいけどさ、今日、早く帰ろーって言ってなかった?」
「いやーなんの話だっけぇ?」
(ダメだ、とぼけてる…)
「さあ、帰るんだけど、東京駅まで送ってあげてよ」
「もちろん、いいよ」
「あー楽しかったなー」
「携帯、充電してくれる?」
「いーよー」
「充電なくなっちゃうと駅まで迎えに来てってかけらんないんだよねー」
レインボーブリッジ通って夜景を見ながら
「ああ、懐かしいなあ、ここで働いてたからいつも見てた」

「ドライブデートでよく来たなあ」
などと、久しぶりの東京を満喫してもらえて良かった。今日はゆっくりできたんだね
「急いで帰るって言ってたよね?大丈夫だったの?」
「うん、明日も仕事だし疲れないうちにと思ってたけど、まあ、夢の国が楽しすぎて」
「ほんと面白かったよねー」
「さーて、新幹線の最終に間に合うかな〜」

「何ィ!?」
「なんだって?」
「新幹線の最終列車なの?予約してんの?何時発なの?」
「予約してないよ。9時8分だったかなあ」
その時すでに8時45分。レインボーブリッジ通過中。
「おい!」
「またかよ!」(←ここ軽井沢パンケーキの時と同じってことで)
HYMERくん加速。
銀座を突き抜けそのまま東京の八重洲口へ。ここがまたタクシーが降車で渋滞するんだよなあ。その車の海をかき分けるようにロータリーへ。
「あ、充電出来てない!」
「え?」
「あはは、やべえなあ。新幹線乗れなかったら迎えに来てもらわなきゃだから困ったな」
「早く降りて!こっから走って!」
「長野新幹線乗り場近い?」
「八重洲口だし、東海道線の横だ。近いよ早く!」
「わかった!じゃーねー」
「走れ〜!」

乗れたってさ。
こんなのもあるよ
- 
 
- 
若杉高原おおやキャンプ場さあ、キャンプ場に着きました。ここは、冬はスキー場で夏はキャンプ場というよくあるパターン。スペースは広いので、フリー区画として開放感バッチリ!朝早くから来たカイがありました。たぶん、スキー場運営している時には駐車場なんだろうなあという感じ。でも夏場は絶景ポイント。建物の向こう側には、スキー場の雰囲気…
 
 
- 
白浜アドベンチャーワールドさーて、動物好きの皆様、お待たせしました。行ってきましたよ~アドベンチャーワールド。 出し惜しみしませんよ。 いきなりのパンダです! すいません! 間違えました!(ワザと?) なんと、パンダ ラブ…。パンダ愛とでも訳すのでしょうか? 入り口を入ると、いたーっ! 動画でもどうぞ。 外にもいました。 ゲ…
 
 
- 
丸亀城日本のお城って歴史を感じますよね。 授業で習った時には何の興味も無かったのに、実際に現存する天守閣を見て本当にそんな歴史上の人物がいて、ここを歩いていたんだと思うと、もの凄く興味が湧いて来ます。 机の上との違いは、臨場感なんでしょう。 この門をくぐる時には、登城する前でどんなに緊張しただろうとか、 …
 
 
- 
台ヶ原宿甲府街道を歩いて参勤交代が行われていた頃から、七賢はありました。 ここは台ヶ原宿といって、中山道の宿場の一つです。今はもう江戸時代の面影は少なく普通の住宅街ですが、少しだけ名残がありました。 七賢は、明治天皇もご下向されお泊りになられたと言います。 そして、水信玄餅で有名になったこちらのお店。金精軒…
 
 
- 
桂浜高知の思い出のつづき。 桂浜の見晴台から。この素晴らしい自然の造形美は必見です。 この下に見える砂浜の真ん中でアイスクリームを売ってました。 暑い中、冷たくって美味しいかった。 そして、入場料がメチャクチャ高いと言われている水族館へ。 うーん…とっても微妙な…。アカメ怖い…。 うーん…これもなんかニ…
 
 
- 
ディズニー美女と野獣ルーム〜ディズニーランドホテルそうそう。もうひとつお話しするのを忘れてた!ディズニーランドホテルに宿泊した一番の理由。それは、美女と野獣キャラクタールームの予約が取れたからです。 ディズニー美女と野獣のお話は、人を見かけだけで判断してしまうワガママな王子様が、魔法によって野獣に姿を変えられてしまい、もしその姿のままで人から愛され…
 
 
- 
児島ジーンズストリート。町おこしとしては良いテーマだね!野崎家旧宅の前の道から駅へと向かう一帯は、国内ジーンズ生産の発祥の地として有名なんだそう。どれぐらい賑わっているのかなあと思い、初めて訪れてみたわけだけど、意外に人は少ない感じ。 人気店がいくつかあって、そこにジーンズを買い求めるお客さんが数人はいるものの、街全体が盛り上がっているとは思えない感じが…